掃除の日
久しぶりに超がつくほどヒマな一日だった。あんまりお客さまがいらっしゃらないので、2時頃から片づけ始め、3時前にはすっかり仕事が終わってしまった。定食の支度をしてもお客様がいらっしゃらないとすることがない。たまたま今日は作らなければならないストックもなかったので、エデラちゃんと二人でひたすら掃除をした。厨房とトイレの網戸を洗った。と言っても水が流せないので、タワシをバケツに汲んだ水でぬらしながら、網戸をゴシゴシとこすり、最後に雑巾で拭くという方法で。埃だらけの網戸の汚れが落ちたら、さっぱりと気持ちいい風が入ってきた。
厨房の鍋の棚や台所の床や椅子なども軽く洗剤を付けて水拭きした。キレイになると気分的にもスッキリだ。ただあまりに暇すぎたので、店が終わってもなんだか働いた気がしなくて残念。
大変大変~と言いながら、仕事中はやはり忙しい~!と嬉しい悲鳴をあげているくらいの方が、終わった後に充実感が残る。
*来週17日(木)に予定していた「アロマテラピーから入る漢方」のセミナーは講師の先生のご都合が悪くなったため中心させていただくことにしました。ご参加を検討されていた方、お申込みされた方、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
The comments to this entry are closed.
Comments