お弁当配達とヨガ&ランチの出張企画
今日は風楽のヨガ教室のUKOちゃんとコラボで企画したイベント「ゆったりヨガ&オーガニックランチ」の日。11時から始まるので、会場となるヤワタホームに10時半くらいまでは着いていたい。でも今日はあいりん堂さんのお弁当の配達もあったので、時間を逆算し9時半過ぎには家を出られるように段取りを立てた。
お弁当の数も40個以上と多かったので、朝は5時半から厨房に入った。お弁当の時はいつも一人で仕事をしているので、数が多い時は早め早めに仕込まないと間に合わない。中華鍋の油の中に揚げものを入れて揚がるまでの間に、野菜を刻んだりといつも時計とにらめっこ。
予定通り早めに商工会議所まで配達に行ったのだが、その途中、雨が最高潮に激しかったので運転しながらも前が見えずちょっと怖かった。配達の後、その足でヤワタホームに向かったのだが、到着した時は小降りになっていたのでほっとした。
今日のヨガは人数は8人と少なかったけれど、あのマイナスイオンたっぷりの空間は気がよく通り、予想通りヨガにはピッタリでとても気持ちのいいヨガタイムを過ごすことができた。立木のポーズというのがあるのだが、その時はヨガマットから出て床の上で直接、片足立ちをした。片足立ちをして手を上に伸ばして胸をそらすのだが、私はこのポーズがとても好きだ。木のなった気分にもなれるし、何と言っても一点を見つめ集中していないと、立っていられないので、自分の中の集中力を高めるためにもすごくいいのだ。無垢の板が素足に心地よく、足の裏に吸いつくような感覚だった。ヨガの後はご用意したお弁当を皆さんと食べながら、ゆっくりランチタイム。ヨガの後は玄米ご飯が体に染みこんでいくようだ。
できたらまた来月、会場をお借りして、また同じ企画をやれたらいいねとUKOちゃんとも話していたので、決まり次第お知らせしますね。
The comments to this entry are closed.
Comments