束の間の沖縄~そしてすぐに仕事~
台風14号が沖縄に接近している。今日のフライトは次々に欠航となっているようだ。今頃、那覇は強風にあおられて大変なことになっていることだろう。せっかく出かけた沖縄だが、台風が発生したので、昨日の朝の便に振り替えて早く帰って来た。欠航が決まってからだと、その後の便に帰れなくなった乗客が集中しチケットを取るのが困難になるからだ。金曜日の仕事に穴を空けたら大変なので、泣く泣く帰宅を早めることにした。
以前行った時もちょうど帰りに台風に遭遇してしまった。JALもANAもまだ飛んでいたのに飛行機の所持台数の少ないSKYMARKは那覇に機体が戻って来られず早々に欠航。その便に乗る予定だった乗客が振り替えのチケットを買いにカウンターに並んだので、すぐに羽田行きは完売。その時も私はどうしても次の日までに帰らなければならなかった。でももう羽田行きの便は全て満席だ。夕方以降の便は全て欠航が決まっていた。そしてその日飛ぶ最後の便である名古屋行きのチケットを買ったのだが、これがまた当日価格なので片道3万以上もする高級品!でもそれを買わない限り帰れないのだ。渋々チケットを購入し名古屋行きに乗った。乗るしかなかった。その後、名古屋駅まで行って夜行バスで東京に出て9時ギリギリに自宅に戻ってきたことがある。
天候調整のためのチケットは他社に振り替える場合、全て自己負担となる。今回は予算もないのに行ってしまったので、余計な出費は抑えたかった。そのため同じ航空会社の中での期日変更にしたのだが、それが正解だったのだろう。
ただせっかく行ったのに予定していたダイビングも海のシケのため中止。久高島に渡って御嶽にも行こうと思っていたのだが、その船さえも欠航。予定していたことができなくなってしまったけれど、初日だけは30度という真夏日に迎えられて、島の最北端である辺戸岬までレンタカーで行き、何件かカフェも回って来らたのでよかった。ただ時間がなくて途中、あまりゆっくりすることができなかったのが残念。今度は北部に泊まりながらヤンバルの森も歩きたい。
そしてもう一つ、今回はブログを通してお知り合いになった沖縄の方と連絡をとって、初めてお会いすることができた。このブログとは別に会員制のブログで古民家の修復日記を書いていたことがある。その時、ずっとコメントを寄せて応援して下さった方だ。私は沖縄の文化や歌、食べ物、女神思想などがとても好きなので、オリオンビールを飲みながら楽しくお話させていただいた。
明日は精進料理のお弁当の配達がある。いつものお弁当の量よりもずっと献立が多いので、昨日のうちに食材を用意し、今日は朝からその下ごしらえに追われた。帰ってくるまでは「せっかく行ったのにもうガッカリ!」なんて落ち込んでいたのだが、たくさんの野菜たちを前に次々に料理を作っていくうちに、体も心も仕事モードになって行った。そして野菜たちからどんどんエネルギーをもらって気分も明るくなっていった。ああ旅もいいけどこうして厨房で大好きな料理を作っている時間もまた私にとってはとても楽しい・・・なんて思いつつ、今度はいつ行けるかな・・・と早くも次の算段をしている始末!
またしばらくはがんばって仕事して、今度は当日チケットだって何だって、サッと買えちゃうくらいお財布のゆとりが欲しいな・・・・なんていつのことやら!
« 揚げ麩の煮物 | Main | ちょっと豪華なお弁当 »
The comments to this entry are closed.
Comments
takeruさんありがとう。
沖縄ではどうもありがとうございました。突然のメールだったのに、偶然にもメールを発見していただいて本当にラッキーでした!
本当に私が帰った一足違いで台風が急接近だったのですね。やはり渋々でも、早めの飛行機で帰ってきてよかったと思っています。帰宅後、仕事が集中しているので帰った日の夕方からすでにしっかりと仕事モードに戻ってしまいました。
今度行く時はもう少しのんびりしたいです。そして久高にまた行きたいと思っています。御嶽を回れなかったのが今回残念で仕方ありません。
しばらくはしっかり働いて、また大好きな沖縄に行きたいと思います。その時は必ずご連絡しますね!
Posted by: 風楽 | October 29, 2010 11:15 PM
こんばんは!”風楽のブログ”拝見致しました。数々のご活躍と行動力にあらためて驚いています。地元にしっかりと根をはり、多くの人々との関係を大切にしている事に、結(ゆいまーる)が生活の中にあることがわかりました。
今、沖縄は台風14号の通過で大荒れの天気です。状況次第では明日の仕事は午前中休みになりそうです。沖縄での滞在中は台風により予定が台無しになり残念でしたね。今度いらっしゃる時はまたご連絡下さい。その時は私も時間を取り色々とご案内したいと思います。
これからも時々”風楽のブログ”にお邪魔しますのでよろしくお願いします。
Posted by: takeru | October 29, 2010 01:11 AM