GW 中休みは庭仕事
今日はGWの中で唯一のお休みの日。朝起きたら久しぶりにゆっくりと朝ヨガ。その後、何をしようか考えるまでもなく、やることは決まっていた。この時期、畑仕事は一番忙しいのに、中々思うように仕事が季節に追いつかない。というのも南側の畑を耕すのが難航しているからだ。
いつの間にか草ぼうぼうになってしまったので、先週、刈払機でとりあえず草刈りをした。その後、鋤をふるいながら篠竹とスギナの根っこを抜き、土を耕している。苦土石灰と鶏糞は撒いたので、今日はもう一度、そこを耕して畝を立てる。
ようやく北側に植えきれなかった長ネギとヤーコンの種イモを植えることができた。ジュンコさんの友達からいただいた菊芋。増えすぎて畑をダメにすると農家さんからも嫌われている?が、この固い山土の中でも育ってくれるだろうか。もう菊芋を植えるために畑を耕す余力はなかったので、南側の畑にしていない隅っこの方に小さな穴を掘って植えておいた。スギナだらけになるよりはいいし、秋には黄色い花を咲かせるので、うまく根付いてくれると嬉しいのだが。それに菊芋の素揚げはとても美味しい。
明日からまた6日連続で店が続くので、今日はあまりコン詰めてやらないようにしようと思いつつ、始めてしまったらもう夢中。地中の根っこが気になって仕方ないので、ついつい鋤にも力が入り汗だくに。
ようやく玄関前のアプローチの植え込みの部分とハーブ畑の所の草取りが終わって、少しずつ形になってきた。新しいハーブや花を植える時は大きなシャベルで大きく穴をあけ、その周囲のスギナと篠竹の根を抜くようにしている。それでもあっという間に根が伸びてしまうので、気休め程度にしかならないが、少しでも花たちが根を伸ばし株を大きくしていってほしいなと思う。
夕方、美味しいパンが食べたくて買い物に行った。庭仕事をしていると一日があっという間に終わってしまう。今夜はもう爆睡しそう~!
« 春の定食 | Main | ワイルドストロベリーの花 »
The comments to this entry are closed.
Comments