« 房総めぐり その1 | Main | 大型バスでのご来店 »

August 23, 2011

房総めぐり その2

前の日は早めにゆっくり寝たせいか、朝は6時前から目が覚めた。久しぶりに朝ヨガをやってから薬師の湯に入り、その後は敷地内を散歩した。明け方にゲリラ豪雨のような雨が降ったけれど、朝にはすっかりやんでいいお天気。
Dsc00350

雨の後で足元が悪くなっている山道を登っていくと眼下に海が広がっているのが見えた。根本キャンプ場だ。砂浜まで車を乗り入れられるオートキャンプ場なので、子供たちがちいさい頃、よく家族で出かけた懐かしい場所だ。途中の階段に石仏がたくさん並んでおり、とてもいい散歩コースだった。
9時過ぎに宿を出て、まずは安房神社を御参拝。房総に行くたびに必ずお参りする千葉の中で私が一番好きな神社だ。いつ来てもここの清らかで静謐な空気は安らげる。朝の境内は特に清々しかった。
Dsc00358

その後は鋸山へ。いつも前を通り過ぎるだけで登るのは久しぶり。奈良の人(ほとんどの日本人)は東大寺の大仏が日本一大きいと思っているけれど、実は鋸山の大仏の方が大きいのだ。ただ昭和になってから作られたので、それほどの風格はないけれどとにかくでかい。
晴れて真夏のような暑さになったので、鋸山の登り降りに大汗かいてしまったけれど、山頂からの景色はやはり絶景だ。たくさん歩いた後はここも私のお気に入りの店「かなや」で昼食。
Dsc00380

海の上にあったオープンデッキの席に天井と窓が付いてオープンではなくなってしまったのが残念だったが、なめろうやさんが焼き、アナゴ天ぷら、貝の焼き物やお刺身など千葉の海の幸をいろいろ注文し、友達からも「海の幸をたっぷり食べた~という感じがする」と喜んでもらえた。私は大きな店はあまり好きではないのだが、この店は例外。魚の回転が早くて種類も多く、とにかく新鮮で美味しい。今までいろんな友達を連れて来たけれど、皆、大喜びしてくれる店だ。
食後の後は岩場に降りて磯遊び。泳ぐつもりはなかったけれど、あまりに暑かったので、後先考えず、服のまま海に入ってしまった。冷たい水がとても気持ちよかった。
車の中で着替えて保田を抜けて大山千枚田へ。稲刈り前の稲穂が金色に光っている。大好きな自然の光景の一つだ。山々に囲まれた棚田はいつ来ても自分の中の原風景だという気がする。奈良の友達も自分の故郷の風景とほとんど同じだと言っていた。
Dsc00390

やはり稲作は日本人のルーツなのだろう。私は都会育ちなので、この景色を見て育ったわけではないのに心に沁み入り、懐かしい気持ちになるのはDNAの中に刷り込まれているからかもしれない。房総に行くたびに必ず立ち寄り、四季折々の棚田を見てきた。風が心地よく吹きぬける大好きな場所だ。
ゆっくりみて回ろうと思っていたのに、結局、案内したい場所が多すぎて、一泊したのにまだまだ回り切れなかった。それにしても房総は広い。景勝地を転々と回ろうとするとかなりの移動距離になる。それでも一日は晴れてくれたので、真っ青な空ではなかったけれど、青い海は見てもらうことができたし、あちこちの景勝地から房総の海と山を堪能することができたと思う。
Dsc00371

予期せず海の塩辛さを全身で味わってしまったので、帰ってからしょっぱい体をシャワーで流しながら、楽しかった二日間を思い出した。奈良や京都の歴史的建造物にはとても叶わないけれど、千葉は自然豊かで面白い場所だなあと思う。そして、海風を浴びながら、ああ今年の夏も終わっていくのだなとちょっと寂しくなった。

|

« 房総めぐり その1 | Main | 大型バスでのご来店 »

Comments

風花さんありがとう。
月初になるとサイトのイベント教室案内にやっている教室の日程と内容は全てアップしてあるので、お時間のある時にご覧になって下さいね!
ちなみに9月は20日(火)がヤワタホームでのヨガ&ランチ(こちらはお弁当箱になります)、26日(月)が風楽でのヨガ&ランチ(ワンプレート)です。
共に11時から1時半です。よかったらぜひ参加して下さいね。
私も一緒にヨガやってますので。

Posted by: 風楽 | August 30, 2011 09:51 PM

Rid*さんありがとう。
鵜原理想郷に行く度に、ミックとレイコちゃんがあの時、二人でドライブしてきたよ~!すご~くよかった!って喜んでいた時のことを思い出します。小さな車に大きなミックが乗って、愛もいっぱい詰め込んで・・・。
あの後、もう何十回も房総に行っていますが、いつかレイコちゃんとアリミちゃんと3人で行けたらいいなあ・・・・ああそんなこと考えていたら、こちらまで涙出そうになってきちゃった。
しばらく帰ってこられないんだよね?
お姉ちゃんがこの前いらしたよ。
今度、10月にそちらに行くんだって楽しみにしてた。私も行きたいよ~!

Posted by: 風楽 | August 30, 2011 09:43 PM

お久しぶりです。
鋸山!写真を見たとたん、日本の夏が体中に蘇ってきました。不思議な感覚。涙出そうです~
かなやも行きたいなあ。あそこは本当に美味しいですよね。
棚田の写真も、その奥の緑の濃さにぐっときます。

Posted by: Rid* | August 30, 2011 02:16 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 房総めぐり その2:

« 房総めぐり その1 | Main | 大型バスでのご来店 »