ラグタイム
「休日のごちそう食堂 千葉」の本が届いた時、一番最初に気になったのは表紙に載っていた海辺のカフェだ。窓の真正面に砂浜が広がっている。沖縄にはこういう店が何軒かあるけれど、房総の海沿いの店でこれほどいいロケーションの店を私は知らない。
朝起きたらピッカピカの晴れ。今日もまた草刈りの予定だったが、こんなに暑かったら日中はとても仕事にならない。それにこれだけお天気がよければ海を見ながらドライブするのは気持ちがよさそうだなと思ったので、草刈をさておいて急きょ勝浦まで出かけることにした。
房総には年に何回もドライブに行くけれど、ラグタイムというこの店は知らなかった。地図によると128号沿いなので、いつも店の前を通っているはずなのだが、全然、気付かなかった。
ドアを開けて店の中に入ったら、正面に大きなガラス窓があり、そこだけカウンター席になっていた。表紙の写真のとおり目の前が海だ。カウンターをはさんで左右に禁煙席、喫煙席がそれぞれ用意されていて、外にはテラス席もあった。外も気持ちよさそうだったけれど、あまりに陽射しが強いので、店内の窓側の席に座ることにした。
ランチセットはピザかパスタかタンタンメン。それほど種類は多くないけれど、この景色を見ていられるのなら、もうそれだけでいい。快晴の青空の下に太平洋が広がっている。海を見ながら食べられるランチは最高だ。食事が終わった後もしばらく席に座って、持っていった本を読んで過ごした。
ラグタイムでは店が広いので時々ライブもやっているそうだ。またたくさんのボトルが並んでおり、夜はバーとしても人気があるようだ。波の音を聴きながら、月灯りに照らされた海を見ながら飲めるなんて素敵だ。
夕方帰ったら、すぐに着替えて日のあるうちに2時間ほど草刈り。このところ鎌を使う日が多いので、いつのまにか指先に豆(水ぶくれ)ができてしまった。
The comments to this entry are closed.
Comments
風花さんありがとう。
200歳まで生きそうに見えますか~?
この時期は連日の草刈りに追われ、腰は痛いし筋肉痛だし、顔は直射日光を浴び続け、真黒になってしまったし・・・とても200歳までは持ちそうにありませんが・・・(笑)。
でも楽しいことや面白そう!と思ったことは、どんなに疲れていても、即行動!に移せるんですよ。
単純なんですね(笑)。
Posted by: 風楽 | July 11, 2012 11:05 PM
私もその本持ってます。確かに表紙の景色は惹かれますよね。で 勝浦まで行っちゃったと。相変わらずの行動力!
私は最近ちょっと体調崩して 弱気ですが 風楽さんのブログを読んで ちょっとパワーもらった感じ。風楽さんの言い訳無用!みたいな 行け行けな感じ 200歳まで生きそうなエネルギー(笑)見習わないと。
Posted by: 風花 | July 11, 2012 04:46 PM