« 古民家 年内最後の営業日 | Main | ロケ弁の準備 »

December 25, 2012

体にやさしい一日

久しぶりに今日はお休み。古民家の年内営業も昨日で終わったので、一日のんびりと自分の体が喜ぶことだけをしようと思った。先週は料理教室やお食事会のご予約、忘年会など、仕事や出かける用事が集中してとにかく忙しかった。しかも水道の水漏れや天井陥没事件?などいろいろなことが起こったので、本当に大変な1週間だった。
今朝はゆっくりめに起きて朝風呂に入ってから、午前中「麻こころのわ」のヨガクラスに参加してきた。また間が空いて体がすっかり固くなってしまった。アーサナをしながら腕がけっこう張っていたことに気がついた。体だけに向き合う90分、呼吸を通してどこが滞っていたのかよくわかる。知らず知らずのうちに酷使してきた体の一つ一つにゆっくりと息を吹き込むようなつもりで伸ばしていった。
銀行などの用事を済ませて家に帰り、白神こだま酵母で焼いたパンとサラダでお昼を食べ、その後は友人のセンちゃんが来て楽健法をやってくれた。2週間に一回、食事と楽健の施療をバーターしているが、経絡に沿って全身を足で踏まれていくと痛いけれど何とも気持ちがいいのだ。
今、踏まれて一番痛いのは太ももの内側と膝の前後。足で踏み込まれることによって深い部分のコリがほぐされていくようだ。終わってからワンプレートに盛り合わせて作った夕食を食べながら、二人で9時過ぎまであれこれおしゃべり。
ヨガと楽健法・・・今日は午前と午後、二つの手段で体をほぐしていった。そして野菜たっぷりのご飯と楽しいおしゃべり。なんて贅沢なお休みだったのだろう。明後日、大量のお弁当の配達の仕事が入ったので、明日はまた朝から一日仕込み仕事。でも体にやさしい時間が過ごせたので元気になってまた明日もがんばれそう。
Img_0396


|

« 古民家 年内最後の営業日 | Main | ロケ弁の準備 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 体にやさしい一日:

« 古民家 年内最後の営業日 | Main | ロケ弁の準備 »