« 料理教室 | Main | 友達がアルバイト »

January 19, 2013

スタッドレスタイヤに履き替え

この前の大雪はほとんどの人が大変な思いをしながら帰宅した。あれっぽっちの雪?でさえ、雪国で暮らしていない私たちは大慌て。朝、起きた時に気温が高かったこともあって、まさか午後から予報どおり本当に雪になるとは思ってもみなかった。
娘からもらったマーチに使える中古のスタッドレス。年明け早々には履き替えようと思いながら間に合わなかったので、あの雪の日もノーマルタイヤで帰ってこなければならなかった。突然の大雪だったので、どれだけの人がスタッドレスを準備していたことか。
もちろん最初から降っていれば諦めもつき、出かけるのも控える。でも行った先で降られたら、何より無事に帰ることが最優先。早めに店を閉めたので大事に至らず帰って来られたが、あと2時間遅かったら、近くの坂道は絶対に上れなかっただろう。
人里離れた古民家で雪に降られるともう身動きがとれない。どこに行くにも坂を通らなければならないので、ノーマルタイヤでは走れないのだ。今回はバスも午後まで運休していたので、それこそ陸の孤島状態になってしまった。
また来週の天気予報に雪マークが出ていたので、早めに備えておかなくてはと、今さらながら?だけれどスタッドレスに履き替えることにした。今までは誰かしらできる人にお願いしていたのだが、古民家で暮らす以上、自分でもさっさとできるようにしなければと一発奮起?!
自分の車のタイヤ交換だったらすぐにできるとユウコちゃんが言っていたので、仕事の後、一緒にやってもらうことにした。物置から4本のタイヤを庭に運び出すだけでも大仕事。そしてキッチリ締められたボルトを緩めるのもかなりきつかった。
そして二人で悩んだのは、8つあるホイールの穴のどこに4本のボルトを入れるかだった。重いタイヤを持ち上げて回しながら、カッチリとタイヤが入った時には歓声を上げてしまった。
1本目はかなり時間がかかり、これじゃ日が暮れちゃうねと言っていたのだが、2本目3本目と徐々にスピードアップ。なんとか暗くなる前に作業が終わった。さすがに4本全部を不慣れな手作業で交換するのは重労働だった。すっかり体が冷えてしまったので、終わってからストーブの前で熱々のチャイを入れて一緒に飲んだ。
久しぶりにユウコちゃんとゆっくり話したら、お互いの琴線に触れるような深い話になった。今日、ピンチヒッターで風楽にアルバイトに来てくれたことも、タイヤ交換を一緒にやってくれたことも、この話のためにあったんだな、今日はそういう日だったんだと思った。
これで雪が降っても安心・・・とまでは言えないけれど古民家生活では備えあれば憂いなし(実際には備えがあっても憂うことが多いのだけれど!)なので、ちょっとほっとした。ユウコちゃんありがとう!
Img_0587

Img_0588


Img_0593_3


|

« 料理教室 | Main | 友達がアルバイト »

Comments

フランツさんありがとう。
そうなんですよ。ホント、ボルトを外すのは固くてちょっと大変でした。でも前はトモちゃんが一人で交換してくれたことがありました。やっぱり車やバイクのこととなると、トモちゃんは男の子になるのかも?!
私と言えば、タイヤ交換に思いのほか、時間がかかってしまったので、さしずめハクビシンに笑われていたかしら?
いずれにしても雪道の運転はお互い、気をつけましょう!

Posted by: 風楽 | January 20, 2013 11:04 PM

けっこう硬く締められたナットをはずすのって女性の腕力だとたいへんだったでしょう。身体は温まっても指先が冷えていくのが想像できます。

東京や千葉で大雪だった日、 FB でアップされたスッシーが撮ったビオンの写真を見て、こっちより降ってるじゃないって思いましたよ。
だけれども、中川村から南の松川町、高森町までがそんなに降らないで、さらに南の飯田市や北隣の飯島町、駒ヶ根市は大雪でした。
高速は通行止め。ある地域では国道も走行不能。
雪の少ない南信州の中でさらに雪が少ない地域でラッキーです。

雪の降る前なんですが、ちょっと山奥に車でどんどん入っていったら、最悪なことに轍が少ない雪道に出てしまい、引き返そうとしたらタイヤ(もちろんスタッドレス)がはまってしまい空回り。それも坂道発進。非金属チェーンを積んでいたので、それをつけてなんとか脱出。冷や汗ものでした。遠くから猿に笑われてたんじゃないかな(苦笑)。

Posted by: フランツ | January 19, 2013 10:29 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スタッドレスタイヤに履き替え:

« 料理教室 | Main | 友達がアルバイト »