« 古民家は大雪! | Main | パン教室〜米粉100%のバンズと雑穀パン〜 »

January 29, 2013

雪かきと読書椅子

あんなドカ雪が降ったわりには、昨日に引き続き、今日もお天気はよかった。おひさまのおかげで雪も少しずつ溶けてきたけれど、雪かきをしておかないと大変なことになるので、朝のうちは雪かき。全く古民家の庭は広すぎる〜!
こういう時はやってもやっても達成感がない。しかも雪かきは重労働だ。一人でやるには広すぎる庭を眺めながら唖然としてしまった。ああ、とても全部なんてできやしない・・・。
2時間も動いていたら、めちゃめちゃ疲れて、汗だくになってしまった。疲れ果てたので、そのまま昨日、セッティングした読書椅子にどっかりと腰かけ、しばらくぼーっとしていた。台風、大雨、大風、大雪・・・何かあるたびに、古民家の周りの自然の力に驚き、圧倒されてしまう。市街地にある住宅やマンション暮らしとは根本的に生活にかける労力が違うのだ。
その分、光と風にみちた静かで気持ちよく懐かしい時間がたっぷりと用意されているのだが、暮らしていくのが大変か大変じゃないかと言われたら、やはり慣れてきたとしても大変であることには変わりない。自然と共に生きるって、そんなに優しいことじゃない。思い通りにならないことばかりで、自分の弱さをそのたびに思い知らされる。もうこれ以上、雪は降ってほしくないんだけど、今年は寒さが厳しいからまだこんな日があるかもしれない(お願いだからあんまり降らないでね)。
足湯器を温め、今日も足湯しながらその後は読書タイム。夕方、ヨガのクラスへ。すっかり固まってしまった体をゆっくりほぐすスローで静かなアーサナを中心に行い、ちょっと筋肉痛がラクになった。
明日はパン教室。やっぱり誰も来ない古民家より、人が来てにぎわっている古民家の方がいいな。
Img_0651


|

« 古民家は大雪! | Main | パン教室〜米粉100%のバンズと雑穀パン〜 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雪かきと読書椅子:

« 古民家は大雪! | Main | パン教室〜米粉100%のバンズと雑穀パン〜 »