アンニャ・ライトの交流会&ミニコンサート
今日、店が終わる頃、大橋住職が来た。満月瞑想会の打ち合わせをするつもりだったのだが、久しぶりに会ったのでまたいろいろ話し込んでしまった。
話しながら、突然、思いたって?来週の火曜日に古民家でナマケモノ倶楽部の共同代表であり環境活動家・シンガーソングライターであるアンニャ・ライトの交流会&ミニコンサートをやることになった。
アンニャはオーストラリアにセルフビルドで家を建て、国内外からのボランティアを受け入れながら、馬とともに、自給自足の「SLOHAS」な暮らしに取り組んでいるそうだ。
来週、アンニャがトークライブツアーのためお子さんと一緒に来日する。それに合わせてナマケモノ倶楽部の事務局から風楽でコンサートをしませんか?とお声をかけていただいた。でも平日の日中はとても人が集められないと思い、今回は見送らせていただくことにした。
その後、コンサートはやらないにしても、せっかく近くまで来ているのだから、空港に到着してからランチを食べがてら、事務局の方がアンニャと一緒に古民家に来て下さることになった。
そんな話を大橋住職にしていたら、「えっアンニャがここに来るの?俺、ずっと会いたいと思ってたんだよ」と言う。
それで話してうちに、せっかくなら来られる人だけでもいいから集まって、アンニャを囲んで、歌ってもらったり、セッションできたら面白いね・・・ということになり、その場でこちらの意向をナマケモノ倶楽部の事務局の方にお電話で問い合わせた。
日本に到着したばかりで空港から古民家に直行するので、改まった形のコンサートは(予定していなかったので)無理かもしれないけれど、何人かが集まってアンニャを囲んでラフな形の交流会を兼ねたコンサートだったら・・・と言っていただいた。
とは言っても来週の火曜日まではあと数日。チラシを作る時間もないのでとりあえずブログとFBで告知し、知り合いなどにも声をかけ、集まれる人だけでいいから少人数で小さな集いをしようということになった。
・・・というわけで突然ですが、古民家で4日後の4月9日火曜日1時からアンニャ・ライトの交流会&ミニコンサートを行うことが今日、決まりました。
参加費は特に決めていませんので、お気持ちをその場で帽子の中に入れて下さい。
大橋住職はジャンベ&ギターでアンニャのバック?を務めます。セッションもあるかも??
いらっしゃれる方、お電話かメールでお知らせくださいね!
皆さんと一緒に楽しい集まりにしていけたらと思っています。
こういうブログの展開になるとは思ってもいなかったので、今日のブログ用にと写しておいた写真は、昨日、酵素作りの時に参加した方からいただいた夏みかんを入れて作った切干大根のサラダ。ずっと前に買った柿ピーのお皿の上に乗せて撮影。久しぶりに気持ちよく写真が撮れた。
The comments to this entry are closed.
Comments