« ナスとキュウリの中華サラダ | Main | 彩り弁当 »

June 24, 2013

スーパー満月瞑想会

今日は満月瞑想会。月と地球が近づき、満月がとても大きく見えるというスーパームーンの日。でもあいにくの曇が空をおおって、大きな満月は雲に隠れてぼんやりとしか見ることができなかった。
満月瞑想会が日曜日に重なることは初めてだ。今日は朝からお客様がたくさん来て下さり、一日大忙し。特にこの土日は二日間とも店が忙しかったので、今日の準備はかなりバタバタしてしまった。夕方、店が終わった後、7月に行うイベントのちょっとした打ち合わせも入っていたので、その前に玄米のおむすびを作ったり、会場をセッティングしたり器を用意したりと全く休む暇がなかった。
そのせいか、始まってからほっとしてしまったのか?数息観の時、ほんの一瞬だが、ウトウトしてしまった。意識はあったのだが頭がコクンコクンと傾いていくのがわかった。
瞑想中は勝手な自分のイメージなのかもしれないが、月から無数の愛の光が降りてきて、それを座っている私がたっぷりと浴びている・・・そんな時間だった。スーパームーンだから月との距離感が縮まったのかもしれない。
今日はバンブースピーカーを制作しているバンブーファクトリーの望月さんが参加してくれたので、交流会の時、奥座敷にバンブースピーカーを並べて音を聴かせてくれた。とても自然な音が座敷に響いて気持ちよかった。竹をいぶして手作りしているとてもアーティスティックなスピーカーだ。
ナチュラルな風楽の雰囲気にピッタリ。近いうちにモデルサウンドとして風楽でバンブースピーカーを置かせていただけることになるかもしれない。もし実現したら、土間から奥座敷までバンブースピーカーに囲まれて音楽を楽しむことができるようになる。今あるひょうたんスピーカーと並べて使うことも可能だそうだ。
ひょうたんと竹のスピーカー。これから古民家にオーガニックなサウンドが響きわたったら素敵だろうなあ。ヒーリング関係や占いなどをやっていらっしゃる方もいらして、なんだか瞑想会のメンバーは毎回、濃くておもしろい。
来月の瞑想会は7月23日です。よろしければぜひおいでくださいね!

Dsc00680

早く来た人たちと瞑想が始まる前に数息観をやっている様子。

Dsc00684

バンブースピーカーのセッティングをしている望月さん(マスク姿)

|

« ナスとキュウリの中華サラダ | Main | 彩り弁当 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スーパー満月瞑想会:

« ナスとキュウリの中華サラダ | Main | 彩り弁当 »