さつまいものアボカドクリームサラダ
今日の定食のサラダは旬のさつまいもをたっぷり使った。さつまいもと人参をさいの目切りにして蒸し器で蒸し、インゲンを茹でて1センチほどの長さに切りそろえる。合わせるものはアボカドクリーム。アボカドとレモン、玉ねぎ、その他の調味料をフードプロセッサーでペースト状にして作ったもの。
さつまいもの黄色とアボカドのグリーンがとても似合っていた。
よそった器は柿ピー作の中鉢。ビオンで使っているプレート皿やスープボールと同じ土と製法で作ってくれたもの。何にでも似合うナチュラルさがとても素敵な器だ。特に色彩の美しい料理が映える。
今日は一日はっきりしないお天気だった。そのせいか、日曜日だというのに、お客さまはそれほど多くなかったので、合間を見て、庭のウッドテーブルの補修をしたりした。
お庭でお茶を飲むのがとても気持ちのいい季節になってきた。やがて早霜がおりて、あっという間に寒くなってしまうのだが、大好きな秋を今年はたっぷり楽しめたらと思う。
昨日は帰りが遅くなってしまい、それからブログを書いたので、寝たのが朝方近くだったのに、なぜかいつも通りに早く目が覚めてしまった。最近、睡眠時間がどんどん少なくなっている。寝たいと思っていても目が覚めてしまうのだ。年をとった証拠かも?
読書の秋。夜ではなく早起きして朝のうちにあれこれ本を読んで過ごそうと思う。
The comments to this entry are closed.
Comments
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
Posted by: 履歴書を書いてみよう | November 14, 2013 11:07 AM