丹波黒豆初収穫!
丹波の黒豆が古民家で初収穫!
畑にそのまま置いておけば年末には黒豆になるのですが、あえて未熟の時に収穫し、茹でて枝豆のように食べます。
初めていただいた時、この枝豆、ずいぶん色が悪いなあと思いました。
でも食べてびっくり!
とにかく甘くて味が濃くて美味しいのです。
以来、すっかり黒豆の枝豆ファン。
栄町で畑のオーナーになって収穫に行ったり、作っている方から分けていただいたり・・・一年に一度しか食べられない豆を楽しみにしてきました。
そして今年、黒豆を初めて蒔いてみました。
以前、古民家の庭に夏用の枝豆を植えたのですが虫にやられてほぼ全滅だったので、多分、ダメだろうと半ば諦めていたのですが、秋が深まってくるにつれ豆が太ってくるではありませんか!
これが丹波黒豆か?!と思うほど小さいですがそこはご愛嬌。
できの悪い子(豆)ほど可愛いもので・・・少しずつありがたくいただいています。
でも美味しくて食べ始めたら止まらない〜。
The comments to this entry are closed.
Comments