柿のドレッシング
厨房の裏に立派な柿の木がある。
古民家の屋根ほど背が高くて毎年たわわに実をつけていた。
あまりに背が高いので実が落下した時はグチャっといつも潰れてしまう。
しかも渋柿なので、いつも落ちるがままに放っておいた。
ところがその柿は「百目柿」という高級な柿で、収穫後、そのまま置いておくだけでとろ〜りとした甘い柿になるという。
それを知ってからというもの(目の色が変わり?)、一番背の高い脚立を引っ張り出して木に登り落ちる前に柿をもぐようになった。
段ボールに並べて10日もすれば、ゼリーのようにトロ〜リとした美味しい柿に大変身!
今日はその完熟甘柿の皮をむいてペースト状にし、レモンやなたね油を加えて柿ドレッシングを作ってみた。
とてもキレイなオレンジ色の甘い香りのドレッシング。
なんとも言えない優しい味にびっくり。
The comments to this entry are closed.
Comments